翻訳と辞書
Words near each other
・ ブルーリボン
・ ブルーリボンII
・ ブルーリボンシティ
・ ブルーリボンシティー
・ ブルーリボン賞
・ ブルーリボン賞 (映画)
・ ブルーリボン賞 (船舶)
・ ブルーリボン賞 (鉄道)
・ ブルーリボン運動
・ ブルーリボン運動 (北朝鮮拉致問題)
ブルーリボン運動 (反検閲運動)
・ ブルーリボン運動 (受動喫煙防止運動)
・ ブルーリ潰瘍
・ ブルール・イングヴィ・シェーステット
・ ブルーレイ
・ ブルーレイカー
・ ブルーレイク
・ ブルーレイディスク
・ ブルーレイディスクアソシエーション
・ ブルーレイディスクレコーダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブルーリボン運動 (反検閲運動) : ミニ英和和英辞書
ブルーリボン運動 (反検閲運動)[ぶるーりぼんうんどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [はん, たん]
  1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism 
検閲 : [けんえつ]
  1. (n,vs) inspection 2. examination 3. censorship 

ブルーリボン運動 (反検閲運動) : ウィキペディア日本語版
ブルーリボン運動 (反検閲運動)[ぶるーりぼんうんどう]

ブルーリボン運動(ブルーリボンうんどう)はアメリカ合衆国発祥のインターネット上における言論の自由を守るための反検閲運動。ブルーリボンキャンペーン。
== 概要 ==

アメリカ合衆国で1996年2月、改正電気通信法のうち「通信品位法」と言われる第5条が成立した事から、電子フロンティア財団によって、直前の1995年から言論の自由を守るための運動が展開された。青は「言論の自由の死」に対する弔意を表す色。自身のWebサイトを持つ人達は、法案成立の日、ブラックアウトの上にブルーリボン画像を貼ったトップページで抗議の意を表した。マイクロソフトアップルコンピュータも反対を表明。
「通信品位法」は1997年6月に連邦憲法(修正第1条―言論の自由の保障)違反で成立差し止めの判決が出て無効となっている。その後も、言論の自由を守る運動の象徴として、ブルーリボンは国際的に使われている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブルーリボン運動 (反検閲運動)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.